マイルを貯め始めたのは2013年。
まだまだ勉強中です。
先日ANAマイルで発券した特典航空券で行くクアラルンプール、台北の旅です。
発券まではこちら。
B787-9ビジネスクラス
搭乗口に到着しました。
優先搭乗の列ができましたが、人数が多かったです。
いよいよ搭乗開始。チケットを通して分かれ道へ。
←business class
economy class→
初めての左に。
優先搭乗でもエコノミークラスに行く方多いんですね。SFC会員でしょうか。
機内に入りCAさんに挨拶。そして座席に。
これは思わずテンションアップしますね。
席について周りをキョロキョロ。
787安全のしおり
アメニティ
スリッパ
寝具、ウオーター。
リクライニングのスイッチ。
担当のCAさんが挨拶に来てくれました。「よろしくお願いします」
ビジネスクラスの深夜便を体験
メニューです。深夜便のため朝食の希望を取りに来たんですね。
そしてドリンクをオーダーです。
築地銀だこのたこ焼きはいつでも頼めるようですが、
焼酎ロックとスパークリングウオーター。
「スパークリングウオーターにスライスレモン入れましょうか?」とCAさんからの提案を受け、いただくことにします。すごく爽やかなドリンクになりました。嬉しい提案に感謝ですね。
軽食も勧められましたが、時間が遅いので遠慮してしまいました。
隣に人がいないって気が楽ですね。通路側の座席でも特に気になることはありません。ゆっくりお酒を楽しんだ後、フルフラットにして就寝です。
途中で腰が痛くなり目が覚めました。フルフラットからほんの少し背もたれを上げて寝やすくなりました。贅沢な悩みです。今度こそおやすみなさい。
ビジネスクラスの朝食
「リム様~」CAさんが起こしに来ました。朝食の時間です。朝4時半。早い!
選んだのは和食。
しっかり陶器の器で出てきました。メインの器は温められています。
ビジネスクラスの食事は昼便の方が楽しめるようですね。
クアラルンプール到着
予定より早くクアラルンプールに到着しました。せっかくなのでゆっくり飛んでほしい気持ちもありましたが。
CAさんにマレーシアのおすすめグルメやお土産を聞いているうちに降機の時間。行ってみたいと思います。ありがとうございました。
クアラルンプール空港はトレインに乗って入国審査へ向かいます。入国カードは必要ありません。荷物を受け取り無事に入国です。
まとめ
ビジネスクラスの感想ですが、最高!
朝着でしたが、楽な姿勢で過ごすことができ、初日からしっかり行動できます。
他ではドリンクの提案や、必要なものがないかなど気遣いのある声掛けが嬉しかったですね。
優先搭乗もそうですが、早く降機でき、荷物の受け取りも優先されるメリットは大きいです。特に入国審査があるときに待ち時間が少なくて済みました。
マイルでビジネスクラス。おすすめです。